足場のフコクはクサビ式足場事業の他、仮設工事・レンタル・リース・販売を行っており、 主に仙台宮城、宇都宮などカバーしています。

会社概要

足場のフコクの会社概要足場のフコクの会社概要


メールでお問い合わせの方は以下の
お問い合わせフォームより送信下さい。

足場のフコクのお問い合わせ足場のフコクのお問い合わせ


足場のフコクのはじめに足場のフコクのはじめに

足場のフコクの象徴 株式会社フコクは創業以来、高い安全性と機能性を兼ね備えたクサビ緊結式足場・キャッチャーシステムを使用し、 お客様に喜びと安心をご提供するため、安全かつ堅実な仕事に精進して参りました。
そのために必要な社員一人ひとりの意識や方向性をより確かなものとするため、企業方針を水平展開する、 適正な労働環境を創る、正当な評価制度を用いるなど足場づくりを通じて人材育成に務めております。
今後とも安全で高品質な足場を”笑顔”で提供してまいりますので、何卒一層のご愛顧とご鞭撻の程、宜しくお願い申し上げます。

足場のフコクの会社概要足場のフコクの会社概要

社名 株式会社 フコク
〒981-3217
宮城県仙台市泉区実沢字二ノ関屋敷32番3号
TEL:022-379-5899(代表) FAX:022-376-8590(代表)
事業所 仙台センター
〒981-3217
宮城県仙台市泉区実沢字二ノ関西5番地
TEL:022-376-8588 FAX:022-376-8589

仙北センター
〒987-0512
宮城県登米市迫町森字平柳268-2
TEL:0220-23-9477 FAX:022-376-8590

仙南センター
〒989-2382
宮城県亘理郡亘理町逢隈下郡字横捲1番1号
TEL:0223-36-7230 FAX:0223-34-8330

宇都宮センター
〒321-0157
栃木県宇都宮市幕田町596番地
TEL:028-666-0259 FAX:028-666-0269
創立 1995年4月1日
常務役員 代表取締役  佐藤 良太郎
有資格 鳶一級技能士
足場組立等作業主任者
職長・安全衛生責任者
玉掛技能講習
高所作業車技能講習
ゴンドラ特別教育
第二種酸素欠乏危険作業主任者
車両系建設機械(整地・運搬・積込用及び掘削用)運転技能講習
第二種ガス工事士
ショベルローダー等運転技能講習
小型移動式クレーン
床上クレーン運転業務講習
フォークリフト運転技能講習
丙種危険物取扱者
石綿作業主任者
あと施工アンカー第2種施工士
資本金 3,300万円
建設業許可 とび・土工工事業 県知事許可(般-21)第17276号
緊急連絡先 緊急時フリーダイヤル(年中無休24時間対応)
0120-330-259(全国共通)

足場のフコクの会社沿革足場のフコクの会社沿革

1995年4月

仙台市宮城野区東仙台に個人事業弐國興業として発足

 

1997年6月

仙台市泉区北中山に移転

弐國興業有限会社設立 資本金300万円

信和株式会社・東北地区代理店認承

 

2000年5月

株式会社へ改組

社名を株式会社フコクに変更 資本金1,000万円

 

2002年1月

本店・機材センターを仙台市泉区実沢字小豆島に移転

 

2002年10月

資本金2,000万円に増資

 

2003年3月

さいたまセンターを埼玉県さいたま市に開設

 

2004年9月

とび・土工工事業 宮城県知事建設業許可取得

 

2005年2月

宇都宮センターを栃木県宇都宮市に開設

 

2006年8月

本店を仙台市泉区実沢字ニノ関屋敷に移転

仙台センターを仙台市泉区ニノ関西に移転

 

2008年9月

資本金3,300万円に増資

 

2013年2月

仙北センターを宮城県登米市に開設

 

ページ上へ